ABOUT

私たちについて

皆さま、こんにちは!
燕市のラーメン店『麺's冨志』を営む森山史朗です。燕市をもっと元気な街にしたい、その一心で『巴プロジェクト』を立ち上げました。
ものづくりの街としての燕市の魅力に誇りを持ちながら、この街が本来持っている力をもっと引き出し、地域全体が協力して次のステージに進むお手伝いをしたいと思っています。私自身、この街の一員として、情熱と行動力でプロジェクトを進めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

『巴プロジェクト』は、燕市の産業、外食産業、そして生産者が力を合わせ、新しい価値を生み出す取り組みです。燕市は全国的にも名高いものづくりの街ですが、その魅力が十分に発信されていない現状があるのは否めません。一方で、農業にも適した土地柄を活かし、高品質な野菜が育つ街でもありますが、それを「燕市ブランド」として認知させる仕掛けが不足していると感じています。

私たちは、この街の職人さんや生産者の技術、外食産業の魅力をもっとつなげて、情報を交換しながら協力することで、地域全体を活性化し、新しい燕市の形を作りたいと思っています。

1. 新しい商品の発掘と巴ブランドの創造
燕市には、誇れる製品や農作物がたくさんあります。でも、それらが地域を超えて知られることはまだ少なく、その価値を広げるにはもっと工夫が必要です。『巴プロジェクト』では、燕市らしい魅力を持つ新しい商品を発掘し、それを「巴ブランド」として育て上げます。地元の技術や知恵を活かし、燕市を象徴する商品を作り出していきます。

2. ECを中心とした販売
現代では、多くの人がインターネットで商品を購入します。『巴プロジェクト』では、燕市が誇る製品や農産物を全国、そして世界へ発信するため、ECを活用した販売体制を整えます。お客様が簡単に、そして直接この街の魅力に触れられる仕組みを作ることで、燕市の魅力をより広く届け、地域経済をさらに活性化させていきます。